top
 この週はクリステルウイークであった。
「新・食わず嫌い王決定戦」(2010-05-27 フジテレビ)
 とんねるずの「皆さんのおかげでした」にある人気コーナー・・・と言っても意識して見たのは何年ぶりだろう。
 滝川さんはファンにとっても謎の多い人である。
 何しろ、ほとんどニュース番組でしかお目に掛かれなかったからだ。
 この番組で見せた素の姿は、意外にも気さくな感じ。
 ラム肉がお嫌いということは、ジンギスカンも駄目なのかな?

frog 罰ゲーム「カエルのマネ」
 木梨憲武さんが呼んだ「クリ子」は、新たなニックネームとなりそうな予感。

教えてMr.ニュース そうなんだニッポン4 (2010-05-28 フジテレビ)
 好評によりこの番組も4回目。
 ここでの
滝川さんは物静か。
 池上彰さんを立てようとする姿に失われた「大和撫子の奥ゆかしさ」を見た。(?)
 アナウンスが英語からフランス語に変わったのは、滝川さんの特技を生かすためだろうか。
 スタジオに集められた外国の皆さんの人選が地味に優秀。
 おかげでナーバスな国際問題も、某討論番組のよう醜い言い争いになることもない。 

BBC EARTH2010 life #9 (2010-06-05 WOWOW) 
 生物を扱った科学番組で、フリーになった滝川さんの最初のレギュラーである。
 この回は「滝川セレクション」と銘打って、滝川さんが選んだ名シーンをフリートークで紹介するという嬉しいミニ企画があった。
 興味深いのは滝川さんが選んだその内容。
 カエルや昆虫が多いのである。
 普通の女性が好きそうな「いかにも可愛い動物」ではない。
 さすが、環境省 COP10の応援団のメンバーに選ばれただけはある。 
(2010-6-14 maca)

メニューへ戻る