
FNS歌謡祭2013を見た
滝川さんは途切れずに活躍しているなと思っていても,世間的にはミスターサンデー降板後に姿が見えなくなったと思われていたようだ。
だからオリンピック招致活動で「復活」などと書いた記事もあった。
オモテナシ後もなかなかテレビに出ないのでいろいろ憶測を呼んでもいたようだ。
よってFNS歌謡祭の司会は「満を持して登場」と捉えた人もいたのではないだろうか。
良かった点
・衣装
・マイクを忘れたときの反応・・・「かわいい」は正義だ
良くなかった点
・出番が少ない
・インタビューが辿々しく,見ている方に不安を与える
・歌手名を間違えた
総括
番組は視聴率も良く,結果的には成功だったと報道されている。
しかし,どこか モヤモヤ感が残ったのではないだろうか。
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(\ ノ
、ハ,、
このような仕事だと,器用に受け答えが出来るそこらの女子アナと比較されてしまうこともあるのではないか。
新人時代ならいざ知らず,滝川さんほどの実績を積んできた方なら,欠点が出てしまうような仕事は,もはや避けても良いのではないだろうか。
やっと地上波で滝川さんを拝見出来た喜びもさることながら,ささいな失敗で批判されるのはファンとしても辛い。
望むべきは?
この番組の番宣で「笑っていいとも」のゲストでトークを披露していたが,こちらはナチュラルな滝川さんの魅力が出ていた。
自分のペースで話せるトーク番組,取材者として現場に立つ報道番組など,滝川さんの良さが出る番組が増えるといいですな。
(2013-12-9 maca)